青黒サイクリング/青黒ギフトリアニ

既に同型が生まれているものだと思いますが、研究していたものなのでせっかくだし載せておきます

目次

2,採用理由

クリーチャー部門

  1. 1マナサイクリング群:1マナなので早く墓地を貯めるために4枚
  2. 砂時計の侍臣:2マナだけど実質1マナなので4枚。タップ能力も稀に使う。説明しづらいけど強いカード。
  3. 機知の勇者:2枚しか入ってないけど4枚推奨。伸びきった土地をよく捨てる。基本アドバンテージを稼げるデッキではないので終盤に永遠することでせめてを確保する役割もある。
  4. 不快の顕現:このデッキを組むに至った理由となるカード。3ターン目の殴り始めまでに大体3/4になってるから実質2/3/4とか言う化け物カード。並ぶとどうしようもないので追放除去するしかない
  5. イフニルの魔神:制圧兼除去。強い。以上。

スペル部門

  1. 巧みな軍略:ベストなカードを探したらこれだけでした。強いし採用。墓地肥やして土地を探す。
  2. 大災厄:最初は検閲だったけれど、検閲をサイクリングする以外では大して使うタイミングがなく大災厄に差し替え。除去もできてハンデスで実質打ち消し。
  3. 立身+出世:不快の顕現専用。一枚減らしたほうがいい。
  4. 来世への門:4枚。2ターン目不快の顕現、3ターン目これで隠されしテキストを使える。
  5. 王神の贈り物:2枚。追放されたらダメなので2枚。3枚目4枚目はいらない。素引き弱いし墓地からでも出せるし。黒がらみ相手は手札に来たら早めに墓地へ

土地部門

  1. 青黒サイクリングランド:無言の4枚
  2. 青黒シャドウランド:土地の枚数の関係上二枚に抑えた。たぶん先人の理論があると思うけど自分の感覚で枚数決めた。2枚
  3. 青黒バトルランド:4枚。終盤に引いてもこいつかサイクリングランドならまだマシと思える。色の関係で4枚

3,改善点

  1. 機知の勇者4枚にする
  2. 立身+出世2枚もいらない
  3. 沼1枚を泥濘の渓谷1枚に差し替え

4,他アーキタイプに対するプレイング

  • コントロール
    1. 序盤のためにできるだけ不快の顕現があるハンドをキープして2ターン目に出しておく
    2. 来世への門は5マナあって墓地にクリーチャー6枚ある状況でだす。2枚目までをできる限り手札に持っておきたい。
    3. 機知の勇者で気持ちよくなる
  • 赤単
    1. 2ターン目不快の顕現
    2. あとはお祈り

以降時間がある時に追記

5,おわりに

とりあえず賞味期限切れになる前に雑に記載。質問等ありましたらこのページにコメントか、ツイッターにリプください